人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「地域ITリーダー養成講座」(第2回)~  佐賀から始める地域情報化  ~
 今回は、和歌山県にある特定非営利活動法人情報セキュリティ研究所の副代表理事である上原哲太郎さんに、和歌山県との協業によって展開されてきた自治体の情報セキュリティ確保、自治体業務の共同化、学校に対する情報セキュリティ教育、学校情報サーバの共同化、そして情報セキュリティ人材の育成など、さまざまな地域情報化活動について、紹介していただきます。

もうひとつは、渡嘉敷島の商工会のインターネット活用セミナーをきっかけにした島興しプロジェクトのお話です。

世界有数の透明度を誇る美しい海に囲まれている渡嘉敷島には、コンテンツの取材から作成・運営に至るまで、行政でも企業でもなく、すべて島の住民が行っている「渡嘉敷丸ごと喰いにこい」という島興しサイトがあります。

有限会社ウィンアンドウィンネットでは、このサイトの企画から立ち上げまでをボランティアでサポートしていますが、この講座では、サイト製作を担当した與儀千亜希さんに、プロジェクトの立ち上げから現在の運営状況、またネットショップをはじめとした様々なインターネット活用事例についてお話いただきます。

               記

◆ 日 時: 2007年 10月20日(土)  13:30 ~ 16:00

◆ 会 場:    佐賀大学附属図書館会議室(4F) 佐賀市本庄町1

◆ 主 催:    佐賀県

◆ 共 催:    佐賀大学

◆ 受講対象者: 

 県内の自治体、企業、団体、CSO活動などにおいて、積極的にIT(情報技術)を活用したいと考えている方 であれば、どなたでも受講できます。

◆ 定 員:    先着30名  (受講無料)

◆ 申込方法:  別紙申込書に必要事項を御記入の上、平成19年10月16日(火)までにFAXしてください。     

◆ 申込先:  佐賀県情報・業務改革課  担当 江頭

           TEL (0952) 25-7035

           FAX (0952) 25-7299
by paas99 | 2007-09-21 23:29 | 地域情報化


<< 【再掲載】電脳共同体(サイバー... 安全で高品質の農産物を世界に! >>